お客様にご準備して頂くもの( 印鑑・住民票など )や
自賠責保険の内容についてご案内しております。
- 1.ご来店
- カタログや実際の車輌を見ながら、車体についてご説明致します。
個々の車体の特徴や注意事項、他の国産バイクとの違いなど、良い所も悪い所もしっかりとご説明します。
お客様のバイクの使い方(通勤用やレジャー用など)に合わせて、ご希望に応じたバイクを一緒にお探します。
十分に相談した結果、ご希望の車種・カラーを決定します。
中古バイクの場合は、店頭に並べる前に行った修理内容についてもご説明いたします。

- 2.お客様シートに必要事項を記入して頂きます。
- お客様シートに下記内容を記入して頂きます。
- お名前
- ご住所(現在のご住所と住民票のある住所が異なる場合は両方)
- 生年月日
- 連絡先等

- 3.必要な物・書類を準備して頂きます。
- 125cc以下 免許証と印鑑(認印で可)
(ただし登録を取るために、住民票に記載されている住所を教えて頂く必要があります。) - 125cc以上 免許証と印鑑(認印で可)+住民票
- 125cc以下 免許証と印鑑(認印で可)
- 4.お支払方法について
-
- 下取り車種がある場合は、買い取り金額をご相談の上、お支払い総額を算出いたします。
- お支払いは現金、あるいはローン(㈱ジャックスのバイクローン・㈱オリコのライダースクレジット)のいずれかとなります。
- ローンをお考えのお客様は、
1)運転免許証
2)銀行名、支店名、口座番号が分かるもの(通帳など)
3)お取引銀行のお届け印
上記3点を必ずお持ちください。 - 現金払いの場合、内金は総支払額の1割以上から、残金は納車日までにお支払いをお願いしております。
- 5.下記の表を参考に自賠責保険の期間を決定します。
- 自賠責保険とは国で決められたもので、車やバイクに乗られるときは、強制加入となる保険です。
ちなみにこの保険に関してはどこの保険会社で申し込まれても金額は同一となっております。
自賠責保険料金表 (2021年4月1日 改定)
■原動機付自転車(125c.c以下)12ヶ月契約 7,070円 24ヶ月契約 8,850円 36ヶ月契約 10,590円 48ヶ月契約 12,300円 60ヶ月契約 13,980円 ■軽自動車(検査対象外)(125c.c超 250c.c以下)
12ヶ月契約 7,540円 24ヶ月契約 9,770円 36ヶ月契約 11,960円 48ヶ月契約 14,110円 60ヶ月契約 16,220円 ■小型二輪自動車(251cc以上のバイク)
12ヶ月契約 7,270円 24ヶ月契約 9,270円 25ヶ月契約 9,440円 36ヶ月契約 11,230円 37ヶ月契約 11,390円
- 6.納車日を決定します。
- 納車日は車輌によって異なりますが、およそ1週間程度です。
納車日には、ヘルメット・手袋等必要なものをご準備ください。
- 7.いよいよ納車です!
- 納車時には、基本的なバイクの取り扱い方法やお手入れ方法に加え、その車種独特の操作方法・注意事項、および乗り方などを、分かりやすく細かくお伝えします。
