イタルジェット
他社では決してみられない奇抜で独創性のあるデザインや
エンジンやフレーム。
足回りにおけるコストを度外視した設計、熟練の職人による
手作りに近い風合い。
良くも悪くも少量生産のブランドです。

輸入元から新車が入り次第、随時対応していきます。
他社では決してみられない奇抜で独創性のあるデザインや
エンジンやフレーム。
足回りにおけるコストを度外視した設計、熟練の職人による
手作りに近い風合い。
良くも悪くも少量生産のブランドです。
輸入元から新車が入り次第、随時対応していきます。
スクーターに乗らない人でも知っている『ベスパ』ブランド。
映画『ローマの休日』や『さらば青春の光』などでご存知の方も多いベスパです。
ベスパは航空機のテクノロジーを応用したスチールモノコックボディ、後輪と一体になったエンジンをはじめて採用したスクーターです。
通常のバイクは金属のフレーム+プラスチックの外装で作られているのですが、モノコックボディはボディ全体がフレームの役割を兼ね備えている優れものです。
デザイン、テクノロジー、安全性どれを取ってもベスパは完成されたスクーターです。
現行のベスパは旧ベスパ(ビンテージタイプ)とは違い、オートマチック車で誰にでも乗りやすく壊れにくく維持しやすいものになっています。
日本車にはみられないカラーバリエーションでオシャレでかわいい、愛着のあるデザインで男女問わず人気があります。
通常のバイクだと数年でプラスチックの部分の色焼けや、樹脂特有のビビリ音(異音)が生じやすいですが、ベスパは乗れば乗るほど昔のブリキのおもちゃのような独特の風合いがでてくるバイクです。
安定した走行が可能なので長距離のドライブでも疲れにくく、ツーリングも快適です。
イタリアの国営企業的な巨大自動車工業メーカである、ピアジオ社の社名をそのまま用いた『ピアジオ』ブランド。
世界中に知られているモデルを多数送りだしているイタリアを代表するスクーターメーカです。
特徴は『機能性とデザイン』。見て美しい、乗って便利、そして安全性を兼ね備えたブランドです。
いずれも個性的な特徴があり、日本車とは一味も二味も違うおしゃれでかっこいいイタリアンテイストを感じさせられるモデルシリーズです。
現在、新車として取扱のある車種は、
になります。
ジレラは1909年にイタリアのミラノに設立された二輪メーカーです。
その高い技術力がイタリアのピアジオに評価され、1969年ピアジオ社に買収されたブランドです。
現在ではピアジオ社のブランドの一つとしてアグレッシブでレーシーなモデルをリリースしています。
ジレラブランドの特徴は、『スポーティとパワーへの情熱』。
このパワフルでスピーディなジレラモデルに乗って、ぜひ荒馬を乗りこなしているようなライダー冥利を感じてみてください。
スポーディでありながら、完成度・性能ともに高く、コストパフォーマンスにおいても、良いバランスが取れているブランドです。
現在、新車として取扱可能な車種は、
になります。
マラグーティ
イタリアのボローニャ地方にあるマラグーティ社は創業1930年、創立70年という大変長い歴史を持っているトップブランドです。
世界でもっとも美しいスクーターを作ると自負しているマラグーティ社のバイクは
『本当に美しいものには飽きがこない』
をモット-に作られたイタリアンテイスト満載の車輌です。
歳月をものともしない「美」と、走りにこだわり続けた設計力の「力」を持ったデザインで、イタリアでは幅広く受け入れられています。
メーカーの開発研究所には風洞実験設備も兼ね備え、空力性能に関しては世界トップクラスです。
その上、実用性にも非常に優れており、日々の足としても考えて設計されております。
イタリア国内の白バイ車輌にも採用されており、安定した走行性能・質感の良さが溢れているブランドです。
現在、新車として取扱可能な車種は、
になります。
デルビ
DERBIは125ccクラスのモトGPで活躍、多くのワールドチャンピオン記録を残した名門メーカーです。
今回 PIAGGIO グループに参画、レーシング活動並びにグランプリマシーンの開発を進めると共に、50cc,80cc,125cc,250ccクラスの高級レーシングバイクを製造致しております。
特にデザインには抜群のセンスがあり、600ccクラスのバイク用高級コンポーネントを使用した高級モデルは、他社とは比較の出来ない魅力があります。
また多種類のアーバンオフロードモデルには定評のあるブランドです。
どこをみてもレース志向の強いレースメーカーが作ったこだわりある設計になっている最高級ブランドです。
現在、新車として取扱可能な車種は、
になります。
PGO
PGOブランドスクーターを生産するMOTIVE POWER INDUTRY CO.LTD ( MPI社 )は1964年に創設され、6年間イタリアピアジオ社と業務提携をおこない、後に独自で開発・生産をおこなっている会社です。
ヨーロッパではモータースポーツに携わる正規メーカーとして認知されています。
誰にでも乗りやすく、お財布にもやさしいのに、高級感を損なわない、アジアのメーカーでは、トップクラスのブランドです。
現在、新車として取扱可能な車種は、
になります。
現在当店で取扱いのある新車のご紹介です。
店頭にない場合でもお取り寄せは可能ですので、ぜひ一度お問い合わせください。
掲載のない車種でもお取り寄せが出来る可能性もございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております。
次に同じ車種が輸入される際にはご希望の色が既に販売終了になっていることもあります。
逆に完売済みの車種でも再び輸入開始される場合もあります。
ぜひお早めにお電話にてお問い合わせください。